Lv up to You

@yunoLv3

ゴーストエンジニアリング学

ゴーストエンジニアリングーーーそれは、身体拡張体験による心の変化を積極的に活用し、自らのゴースト(情動・認知・思考)を自在にデザインすることを支援する工学的技術である。

 

Coming soon…

 

2019年1月に頑張って執筆します。

 

yunoLv3(2018/12/25) 

 

予告編

 

身体とゴーストの関係
  • 心身二元論デカルト)ではない、ゴースト論
  • ゴースト(心)と身体は、互いに影響を及ぼし合っているという説
  • ゴーストは、ここでは自己のアイデンティティを司る心的機能(情動、認知機能、思考様式など)として定義

f:id:yunoLv3:20181129214539j:plain

 

 ゴーストサイエンス

f:id:yunoLv3:20181129214624j:plain

  •  ゴーストサイエンス
    • 身体がゴーストにどのような影響を与えるかをVRを活用して明らかにする認知科学研究
ゴーストエンジニアリング

f:id:yunoLv3:20181129215013j:plain

 

スーパーヒーロー実験 

VRでスーパーヒーロー体験をした後だと、人は通常より人を助けやすくなる。

 

人種差別軽減

https://doi.org/10.1016/j.concog.2013.04.016

VRで黒人アバターを体験すると、黒人への差別意識が減った。

 

 

えくす手

  • 身体拡張の範囲を探る
ドラムの実験

ドラムを叩く時、アフロでラフな格好をしたアバターを着ている方が
スーツのかっちりしたアバターを着ている時よりも身体を大きく揺らしてリズミカルに振る舞う。

  • 自分が何者だと思うかでパフォーマンスが変わる

 

自尊心の低い人がアインシュタインアバターを使うと認知課題の成績が向上 

f:id:yunoLv3:20181129214449j:plain

 

扇情的な鏡:表情変形(視覚)による情動の操作

自分の表情を笑顔にして表示してあげることで、ポジティブな感情を誘起

自身の表情の擬似的変化をFBすることで快不快を操作

ゴーストの変化による創造性の向上(SmartFace)
お互いが笑顔に見えるビデオチャット環境でブレストをすると何もしない時に比べて回答数が1.5倍になった

f:id:yunoLv3:20181129214935j:plain

 

分身による同調圧低減

認知バイアスの一種である同調圧力を分身の力で低減できないか検討 

 

二重人殻
 
 
 

関連リンク

natgeo.nikkeibp.co.jp